トリガーポイント治療
Contents & Price

筋肉の奥深くに隠れているトリガーポイント
「引き金」という意味のトリガーと「点」という意味のポイントからできた言葉で、筋肉の痛みの引き金になっている箇所。つまり、痛みの根本となる部位の事です。
表層の筋肉を治療しても気持ちいいだけで痛みやダルさ・しびれなどは取れません。
急激な動作、無理な姿勢等により繰り返し筋肉に負荷をかけると筋肉に微小損傷が発生します。この痛みは数日程度で自己回復をします。しかし、さらに、繰り返し筋肉に負荷を与え、血行の悪い状態を作ると、自己回復できなくなり、痛みの原因を生んでしまいます。 多くの方が骨に問題があると思っていることも、実は筋肉に問題があることが多いです。骨格の歪みなども骨格が歪んだ状態で筋肉が固まっている場合が多く、筋肉をゆるめれば骨格の歪みも解消されるというわけです。
筋肉の奥深くに隠れているトリガーポイント(しこり)をしっかりとした知識と技術で見つけ出し、治療することが肩こり・腰痛・坐骨神経痛などに対して脅威の回復を生み出す治療法です!

当院の治療の特徴
トリガーポイント治療を行わないと根本的な痛みの改善には至りません。
当院が行うトリガーポイント治療(虚血圧迫法)は自己の自然治癒力を最大限に引き出し、放散痛を感じながら5~10秒虚血した後に圧を解放します。
すると血液が流れ込み、疲労物質や発痛物質を洗い流し、血行が良くなることでトリガーポイントが不活性化され痛みや関連痛も改善されていきます。
施術中の感じ方としては
「痛気持ちいい」「身体の奥深くにず~んと響く」「そこです。そこが痛いです」
という感じです。
施術後は症状の軽減、改善と共に
・全身が軽い
・背筋が伸びる
・血行が良くなってポカポカする
ことが実感して頂けると思います。
トリガーポイントができる原因
・長時間の同じ姿勢
・過度な仕事やスポーツ(使いすぎ等)
・反復動作
・ストレス
・血行不良
・自律神経の乱れなど
- トリガーポイント治療が有効な症状
-
慢性痛、肩こり、腰痛、背中痛、臀部痛、膝痛、頭痛、五十肩、ギックリ腰、寝違い、めまい、耳鳴り、テニス肘、ゴルフ肘、野球肩、スポーツ障害、坐骨神経痛、ヘルニア、しびれ、TFCC損傷、腱鞘炎、筋膜性疼痛症候群、線維筋痛症、むち打ち症、慢性疲労性症候群、頚性神経筋症候群など
- 30min
-
一般 ¥ 3,300
vip会員 ¥ 2,310
- 60min
-
一般 ¥ 6,600
vip会員 ¥ 4,620
- 90min
-
一般 ¥ 9,900
vip会員 ¥ 6,930
※VIP会員費(月額5,500円)を、6ヶ月または12ヵ月の一括払いで、VIP会員価格でのご利用が可能です。
※VIP会員特典もございます。詳しくはお問い合わせください。